- English📗Nonfiction
- 絵🖼を描くって楽しい!
- □◇□ めざせ!資格取得 □◇□
- 図鑑&事典でもっと詳しくなる
- 美味しい ごはん🍚&おやつ🍰
- ゆるかわキャラに いやされよう
- 💙心がモヤモヤしたときに・・・
- 🌱植物を育てる(野菜・果樹・花)
- 中高生の学びを応援! ٩(๑•̀o•́๑)و FIGHT☆
- われらの茨城(+千葉)
- きれいなお部屋で暮らしたい ~掃除・片づけ・インテリア~
- ~ 50才からのくらし ~
- 漫画でわかるアレコレ!
- すべて表示
葬儀や四十九日の法要、その後の法事を含め
「付け届け」しか接点がないお寺との付き合いはストレスなだけ。
お墓から骨壺を引き上げて、
散骨などの新しい供養のカタチを模索する人が増えています。
しかし、その方法を知らないと、お寺によっては、
墓じまいに法外な金額を要求して、「バチが当たる」と言い出す始末......
今こそ考えよう、幸福な「死後」のこと!
●戒名料、付け届け、離檀料...お寺に言われるままの金額を払いますか?
●永代供養といってもせいぜい30年程度。でもその前にお寺が消滅したら?
●「人質」ならぬ「骨質」!骨壺引き上げに「一体〇十万円」要求されたら?
●散骨に反対する親族がいても、故人の遺志を守って海洋散骨できますか?
●まるでキャンプ!? 話題の〈グランピングセレモニー〉を知っていますか?
「この仕事をしていると、改めて考えさせられます。
お寺やお墓は何のためにあるのでしょうか?
私の疑問であると同時に、
寺院や僧侶の立ち居振る舞いに違和感を抱いて、
墓じまいを決断された多くの方々の疑問であり、
憤りであると思います」
――著者
「子どもたちに迷惑をかけるのは嫌」
「故郷にはもう誰もいない」「撤去して散骨したい」
......悩める家族の心に寄り添い、悪徳僧侶と闘い続ける
海洋散骨のトップランナーだからここまで書けた!